
行楽シーズンとなりつつある今は、特急かいじも臨時停車して勝沼の街を観光しやすいです。
駅舎を出ると目の前にぶどうの丘があり、その奧は甲府盆地と南アルプスが望めます。

ここから市内循環バスを使って勝沼のワイナリーを巡ることができます。
また電動のレンタル自転車もあるので、ゆったりと勝沼の街を回ることもできます。

駅周辺は公園となっていて、昔使われていた貨物の動力車が置かれていたり、昔勝沼駅と呼ばれていた頃に使われていたホームが残されていたりと駅の歴史を学ぶことができます。



駅舎には売店が設営されていて、お帰りの際のお買い物はこちらで済ますことができます。
これからのシーズンは果物のおいしい季節がやってくるので、是非勝沼に来ていただきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿