2017/07/14

NEEWERのGoProアクセサリキットを購入してみた


以前の記事「GoPro Hero5を買ってしまった」に関連して、さてGoProをいろいろと使っていきたいと考えていました。
しかし、付属のアクセサリは平面・局面のマウントアダプタのみ・・・
これでは、撮影するにも定点で撮影するくらいしか使い勝手を見いだせません。

GoPro純正アクセサリ

GoProの純正アクセサリは多く売られています。しかし、値段がとてつもなく高いです。
例えば、以下のリンクを貼っておきます。

これは、自撮り棒のように使えたり、ミニ三脚として使えたりするのですが、値段が8,235円と非常に高いです。
他にも通常の三脚を使えるようにする三脚マウントアダプタをそろえたりすると考えると非常に多い出費となってしまいます。

NEEWERのGoProアクセサリキット

しかしながら、GoProは多くのユーザに使われていることから、多くのサードパーティ製のアクセサリが出ています。
しかも、アウトドア用途として数種類のアクセサリが入ったキットが非常に安価で売られています。
そこで、私はNEEWERというカメラアクセサリメーカから出されている12 in-1のアウトドアキッドを購入しました。

まずは梱包外観。それほど大きなサイズの箱ではありません。

三脚マウントアダプタを始め、車載吸盤マウント、自撮り棒、ハンドルバーマウント、それから頭に付けるためのバンド(?)胸部に付けるためのバンド(?)といった物が入っており、多くの条件で使えるため、困ることはありません。

この中で私のお気に入りのアクセサリ

現時点で使ってみたアクセサリは数少ないのですが、私の場合は、やはり車載吸盤マウントが一番のお気に入りです。

車載動画を撮ることが多いので、非常に役立つと思われます。
また車載とはいえ、家の窓ガラスに付けることでその風景を長時間撮影できます。

不満点

安いから仕方ないというのがありますが、やはり作りが安っぽいです。
自撮り棒の持ち手のゴムの触り心地は良くないのと、スムーズに伸びません。

なぜか自撮り棒だけ別箱に梱包されていました。

また良いと思う車載吸盤マウントに関しても、左右のGoProの撮影位置がうまいこと綺麗に定めることができません。
あまり、強い力を掛けると折れてしまいそうです。

とはいえ、GoProのアクセサリを非常に安価に手に入れられたので満足です。
これから、楽しいGoProライフを過ごしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

山梨市からの皆既月食2018

2018年1月31日、皆既月食となりました。 始めは雲が薄くかかっており、皆既月食が見られるか心配でしたが、皆既状態を写すことができました。 この記事ではその様子を公開します。 撮影機材 今回使った撮影機材は以下の通りです。 Canon EOS 6D EF 75...